「 今月のことば 」 一覧 今月のことば 2020年10月 2020/10/01 -お寺からのお知らせ, 住職つれづれ お寺, 今月のことば 【今月のことば 2020年10月】 私は死なない命になりたい 大峯顯(おおみねあきら)氏 いったいどこに、この命の存在の意味があるのか。何のための命か。私が今ここに生きているのはいったい … 今月のことば 2020年9月 2020/09/01 -お寺からのお知らせ, 住職つれづれ お寺, 今月のことば 【教應寺 今月のことば 2020年9月】 今私たちに必要なのは、 自らの中にある様々な闇に気づいていくということ 酒井義一氏 病に対して怖れを感 … 今月のことば 2020年8月 2020/08/01 -お寺からのお知らせ お寺, 今月のことば 迷っているという事実こそが 僕ら人間が本当は帰るところなのです 瓜生崇氏 自殺を思い詰めるほど悩み苦しんで31歳で脱会した。システムエンジニアの仕事をしながら36歳で縁あった寺の住職とな … 今月のことば 2020年7月 2020/07/01 -お寺からのお知らせ お寺, 今月のことば 【真宗大谷派 教應寺 今月のことば 2020年7月】 仏教によって、自分自身と 周りにあるすべての存在を公平に確かめながら生きていくことを 生涯をかけてあきらかにした人が親鸞という人です … 今月のことば 2020年6月 2020/06/01 -お寺からのお知らせ, 住職つれづれ お寺, 今月のことば 真宗大谷派 教應寺 【今月のことば 2020年6月】 おかげさま 緊急事態宣言が解除されました。少し気が緩みそうになってしまいそうですが、ウイルスがゼロになったわけではないので、引き … 今月のことば 2020年5月 2020/05/01 -お寺からのお知らせ お寺, 今月のことば 【今月のことば 2020年5月】 息が詰まるような毎日。 「よーし!がんばるぞ」と思う日もあれば、緊張感が途切れてしまう日もある。 でも、こんな時だからこそ見えるもの、聞こえるものがある … 今月のことば 2020年4月 2020/04/01 -お寺からのお知らせ お寺, 今月のことば 【今月のことば 2020年4月】 新型コロナウイルスの影響で、ピリピリした緊張感の中の毎日です。 この雰囲気に、心までもっていかれたくない。 トゲトゲしてくる気持ちで、他人を批判しても何もならない。 … 今月のことば 2020年3月 2020/03/31 -お寺からのお知らせ お寺, 今月のことば 【今月のことば 2020年3月】 縁(えん)に生き縁に死する 親鸞聖人 親鸞(しんらん)聖人(しょうにん)は「死ぬ」ということを、「娑婆(しゃば)の縁(えん) … 今月のことば 2020年2月 2020/03/31 -お寺からのお知らせ, 未分類 お寺, 今月のことば 【今月のことば 2020年2月】 【今月のことば 2020年2月】 善いところも悪いところも全部自分自身 全部仏様にいただいたもの 延塚知道氏 たまたま大谷大学で、親鸞 … 今月のことば 2020年1月 2020/01/01 -お寺からのお知らせ お寺, 今月のことば 今月のことば 2020年1月 筆者の東田直樹さんは、会話のできない重度の自閉症者でありながら、 文字盤を指差しながら言葉を発していく「文字盤ポインティング」や、 パソコンを利用することで、援助なしでコ … « 前へ 1 … 4 5 6 7 8 次へ »