おはよう おあさじの会

「毎月1日、朝6時」に、おあさじ(お朝時=朝のおつとめ)をお勤めしています。

光り輝く阿弥陀さまに迎えられ、キリッとした空気の中、正信偈(しょうしんげ・親鸞聖人著)をお勤めします。
そのあと、「今月の言葉」をご紹介させていただきます。

おはよう おあさじの会

おはよう おあさじの会は毎月1日開催です。

◉ 毎月の始まりはお寺から。

◉ 生活や仕事に1つの区切りが出来、メリハリが生まれます。
◉ お互いに「おはよう」とあいさつを交わすことによって、「今月も、当たり前ではないこの時を、私もあなたも迎えることができた」ことを確かめることが出来るのではないかと考えます。
◉ 朝食前、出勤前、ウォーキングの途中などにどうぞお越し下さい。
◉ 毎月のはじまりに20分だけでも仏さまと向き合い、自分と向き合う新しい習慣をご提案いたします。
参加無料です。

投稿日:2016年11月20日 更新日:

執筆者:

サイト内検索

お寺の掲示板

2023年6 月のことば

【今月のことば 2023年6月】 

 私共は、身も心も、
   
  全く他力の掌中に
  
   おさめとられている身であります。

 
   清沢満之 絶対他力の大道(意訳)
             林 暁宇氏

行事とお知らせ

お寺の行事 2023年6月
6月1日(木) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会
6月15日(木) 午後2時  
法灯の会 総会   
7月1日(土) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会