お寺からのお知らせ 行事報告

おはよう!おあさじの会

投稿日:

今日から6月のはじまり。

明るく気持ちのいい朝になりました。

2020年6月1日 おはよう!おあさじの会

毎月1日は、朝6時からご門徒の皆さまと朝のおつとめをしているのですが、

4月5月6月と3か月続けて、中止して家族のみでお勤めしています。

 

緊急事態宣言は解除されましたが、6月は念のためお寺に集まる活動は控えさせていただきました。

このまま落ち着いて、来月にはこの朝日をご門徒の皆さまと一緒に浴びられたらと願っています。

 

-お寺からのお知らせ, 行事報告
-, ,

執筆者:

関連記事

今月のことば 2021年9月 ホワイトボード

今月のことば 2021年9月

【今月のことば 2021年9月】 私が念仏申す身になったということには 念仏の歴史があり世界があるのです 宮城顗(みやぎしずか)氏   「○○したらこうなる」というように、「お念仏したら○○ …

今月のことば 2020年6月 ホワイトボード

今月のことば 2020年6月

真宗大谷派 教應寺 【今月のことば 2020年6月】   おかげさま   緊急事態宣言が解除されました。少し気が緩みそうになってしまいそうですが、ウイルスがゼロになったわけではないので、引き …

【今月のことば 2023年6月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com

【今月のことば 2023年6月】

阿弥陀とは、阿は「否定」を意味し、弥陀は「はかる」という意味です。 はかることを否定する=「はかり知れない」という意味のことばです。 はかり知れない仏さまである阿弥陀仏が、どこかにおられるのではなくて …

行事予定 2017年2月 掲示板

2017年3月4月の行事予定

3月はお彼岸です。住職が法話をいたします。 4月は永代経が勤まります。 ご講師の先生をお招きしてご法話をいただきます。 共に仏法聴聞させていただきましょう。   一か所間違えて 紙を貼って修 …

今月のことば 2021年4月 ホワイトボード

【今月のことば 2021年4月】

【今月のことば 2021年4月】 新型コロナウイルスの影響が収まる気配がない。 今までのいわゆるコロナ疲れとこれからに向けての不安が入り混じった生活が一年以上続いている。   しかし、このコ …

サイト内検索

お寺の掲示板

2025年1月のことば

【今月のことば 2025年1月】 

「もし、空気がなかったら
      
       どうしよう?」

『仏教ハンドブック』東本願寺出版

行事とお知らせ

お寺の行事 2025年1月
1月1日(水) 午前0時~  
修正会(新年のおつとめ)    
2月1日(土) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会