お寺からのお知らせ 行事報告
2019年 報恩講ご案内
真宗大谷派 教應寺
報恩講
10月13日(日)午後2時
10月13日(日)午後7時
10月14日(月)午後2時
教應寺 本堂にて
親鸞聖人からの贈り物を確かめる、
真宗門徒にとって最も大切な法要です。
お念仏で救われる人生とは…。
ともに聞かせていただきましょう。

2019 報恩講案内①

2019 報恩講案内②

2019 報恩講案内③

2019 報恩講案内④
関連
-お寺からのお知らせ, 行事報告
-お寺, 行事予定
執筆者:tomohiro
関連記事
-
-
【今月のことば 2021年4月】
【今月のことば 2021年4月】 新型コロナウイルスの影響が収まる気配がない。 今までのいわゆるコロナ疲れとこれからに向けての不安が入り混じった生活が一年以上続いている。 しかし、このコ …
-
-
「せーの!火の用心!」
年末恒例の「夜警」が、教應寺で3日間行われています。 町会の皆さま、お忙しい中、深夜までありがとうございます。 初日は、子供たちのかわいい声から始まりました。 今年は、警察 …
-
-
2021年 報恩講のご案内
【2021年 報恩講のご案内】 2021年 報恩講のご案内 「報恩講(ほうおんこう)」は、真宗門徒にとって最も大切な法要です。 予定通り出来るか心配していましたが、形を変えてでも「報恩講 …
-
-
教應寺7月8月の活動について
教應寺7月8月の活動について 気温も湿度も一気にあがり本格的な梅雨になってまいりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、コロナウイルスへの対応につきましては 「新しい生活様式」 …
-
-
今月のことば 2020年6月
真宗大谷派 教應寺 【今月のことば 2020年6月】 おかげさま 緊急事態宣言が解除されました。少し気が緩みそうになってしまいそうですが、ウイルスがゼロになったわけではないので、引き …