お寺からのお知らせ 住職つれづれ

【今月のことば 2024年5月】

投稿日:2024年5月1日 更新日:

【今月のことば 2024年5月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.comどう受け取るかはあなた次第 無駄なものはない 伊藤元氏
【今月のことば 2024年5月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺 kyououji.com

まじめに一生懸命がんばれば、必ず自分の思い通りに生きていくことができる。

人生そんなに甘くないことはみんなわかっています。

ましてや、神仏に手を合わせたからといって人生思い通りになるかといえば、そんなことはありません。

現に今まで、思い通りにならない出来事に何回も出遭ってきました。

私たちの人生は、思い通りになりません。

しかし、伊藤先生は「思い通りにできることがある」と言われます。

それは、「起こってきたことをどう受け取るか」ということだと。

浄土真宗の教えが、どこにはたらいて、それを私はどう聞いているのか、根本的なことだからこそ、常々確かめなければならないことだと思いました。

【今月のことば 2024年5月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.comどう受け取るかはあなた次第 無駄なものはない 伊藤元氏
 仏法を聞くというのは起こってきたことを誰かのせいにしないで、主体的に自分が受け取っていくということです。起こってきたことに対して責任を取るということです。このことが非常に重要なことですね。    ですから、浄土真宗の教えは、何が起こってくるかというところでははたらかなくて、起こってきたことをどのように受け取るべきか、どういただくべきかというところにはたらくのです。そのことをしっかりと知らなければならない。智慧というのはそういうことです。 起こってきたことを、困ったことも困らないことも、辛いことも辛くないことも、どういただくかはあなたに任せられた完全な自由です。それをいただく力を智慧というのです。  智慧というのは、一つの事柄に複数の答えを導き出す力、感じ取る力です。辛いことが起こっても、皆が不幸せにならなければならないということはないのです。自分が立ち上がる契機になることもあります。どう受け取るかはあなた次第なのです。無駄なものはないのです。そういうことをきちっと教えてくださるのが、浄土真宗の教えであると思います。 伊藤元氏
【今月のことば 2024年5月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com

-お寺からのお知らせ, 住職つれづれ
-,

執筆者:

関連記事

2018除夜の鐘チラシ

2018年除夜の鐘 2019年修正会のご案内

2018年 12月31日 午後11時すぎより「除夜の鐘」をつきます。 2019年  1月1日 午前0時00分より本堂で「修正会(しゅしょうえ)」が勤まります。 「修正会」とは、新しい年をお迎えしてお勤 …

今月のことば 2019 年2 月 ホワイトボード

今月のことば 2019年2月

【今月のことば 2019年2月】   いかなる者も目覚めずにはおれんというのが人間だ。 それが、尊厳性なんだ                 和田稠氏   我々がこう集まってきて、 …

行事予定 2017年1月

2017年1月の行事予定

2017年1月の行事予定 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。   1月の行事予定です。 新年会で大いに盛り上がりましょう。   関連

2021 永代経法要 延期のお知らせ

行事延期のお知らせ

行事延期のお知らせ 大阪における新型コロナウイルスの感染状況が、大変厳しい状況となっております。 教應寺といたしましても、感染拡大予防の観点から下記の行事を延期させていただきます。 なにとぞ、ご理解賜 …

2016年12月 おはよう!おあさじの会

2016年12月 おはよう!おあさじの会

山門から仰ぎ見る本堂 教應寺のひと月は、 毎月1日、朝6時、「おはよう!おあさじの会」で始まります。 12月は、6時前でこの暗さ。 ようこそお参りくださいました。   関連

サイト内検索

お寺の掲示板

2024年7月のことば

【今月のことば 2024年7月】 

  僕たちは
   とても身勝手で
    矛盾した
     生きものだ
             森達也氏

行事とお知らせ

お寺の行事 2024年7月
7月1日(月) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会
7月15日(月) 午後2時~  
法灯の会(女性会)お休み     
8月1日(木) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会