2024 春季彼岸会
早いもので、今年も春のお彼岸をお迎えいたします。
3月20日(水)午前11時
㊟今回は、午後2時ではありません。
気が付けば、あっという間に時間が経っています。
人生の残り時間は、刻一刻と減っています。
二度とこない今日をあなたはどう生きるのか。
仏さまのメッセージは、私たちの心の中から聞こえてまいります。
かけがえのない今を、お彼岸をご縁に確かめましょう。
投稿日:
早いもので、今年も春のお彼岸をお迎えいたします。
3月20日(水)午前11時
㊟今回は、午後2時ではありません。
気が付けば、あっという間に時間が経っています。
人生の残り時間は、刻一刻と減っています。
二度とこない今日をあなたはどう生きるのか。
仏さまのメッセージは、私たちの心の中から聞こえてまいります。
かけがえのない今を、お彼岸をご縁に確かめましょう。
執筆者:tomohiro
関連記事
今月のことば 2020年1月 筆者の東田直樹さんは、会話のできない重度の自閉症者でありながら、 文字盤を指差しながら言葉を発していく「文字盤ポインティング」や、 パソコンを利用することで、援助なしでコ …
2017年 12月31日 午後11時30分頃より除夜の鐘をつきます。 2018年 1月1日 午前0時00分より本堂で修正会(しゅしょうえ)が勤まります。 修正会とは、新しい年をお迎えしてお勤めする法 …
【今月のことば 2020年4月】 新型コロナウイルスの影響で、ピリピリした緊張感の中の毎日です。 この雰囲気に、心までもっていかれたくない。 トゲトゲしてくる気持ちで、他人を批判しても何もならない。 …