お寺からのお知らせ 住職つれづれ

今月のことば 2021年5月

投稿日:

【今月のことば 2021年5月】

人間は根本において迷う存在である      

             宮城顗氏

 

 

何もかもすべて受けとめ、生かされるままに今を生きる。

人間以外の生物は皆、いのちそのものを生きています。

人間だけが生き方に迷い苦しむ。

コロナに悩まされるのも人間だけなのでしょう。

 

置かれた状況、あるいは周りから教えられることによって、人間はさまざまな生き方をする。

この一年を振り返り痛感することばです。

だからこそ教育だとか、思想だとか、宗教という問題が人間にはなくてはならない問題になってくるのです。

 

 

さまざまな行事が出来ない上に、まだまだ先行きが見えません。

 

しかし、どのような状況にあっても教えを求めるのが人間である、

そして「迷う」ということがその大切なサインであるということを考えていきたいです。

今月のことば 2021年5月 原文

今月のことば 2021年5月 

 

-お寺からのお知らせ, 住職つれづれ
-, ,

執筆者:

関連記事

【今月のことば 2024年4月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com

【今月のことば 2024年4月】

【今月のことば 2024年4月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com 私たちは、生まれて、生きて、そして一人死んでいかねばなりません。 その人生にある「本当の願い」「究極 …

【今月のことば 2022年7月】     東淀川区豊里 真宗大谷派 教應寺     kyououji.com

【今月のことば 2022 年7月】

おあさじの会で、徳元穂菜さんの詩の朗読を動画で見ました。 ゆっくりと、堂々と朗読される徳元さんに驚きました。 お参りされた方の中には、涙ぐまれている方もおられました。   また、この詩のもと …

今月のことば 2019 年5月 ホワイトボード

【今月のことば 2019年5月】

【今月のことば 2019年5月】   本尊に手を合わせる行為は、 「私にとって本当に尊いとはどういうことなのか」 ということを確かめ、問うということです。 真城義麿氏   仏法は、 …

今月のことば 2020年7月 ホワイトボード

今月のことば 2020年7月

【真宗大谷派 教應寺 今月のことば 2020年7月】   仏教によって、自分自身と 周りにあるすべての存在を公平に確かめながら生きていくことを 生涯をかけてあきらかにした人が親鸞という人です …

今月のことば 2019 年9 月 ホワイトボード

【今月のことば 2019年9月】

【今月のことば 2019年 9月】 生きる意味とか生きる価値とかは、 精神論ではなく、存在そのものにある ヴィクトール・E・フランクル氏   生きる意味・生きる価値は、 必要か必要でないかと …

サイト内検索

お寺の掲示板

2024年7月のことば

【今月のことば 2024年7月】 

  僕たちは
   とても身勝手で
    矛盾した
     生きものだ
             森達也氏

行事とお知らせ

お寺の行事 2024年7月
7月1日(月) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会
7月15日(月) 午後2時~  
法灯の会(女性会)お休み     
8月1日(木) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会