お寺からのお知らせ 住職つれづれ

今月のことば 2020年12月

投稿日:

【今月のことば 2020年12月】

 

迷いの深さは

同時にいのちの深さであります。

佐野明弘氏

 

なんともなくうまくいっている時には感じませんが、どうにもならぬ悲しい出来事に出会ったり、とりかえしのつかないことをしてしまった時など受けとめ難い苦しみを感じて私たちは「なぜ」を繰り返すばかりです。

 

苦悩を抱え、空しさと孤独を抱えたこの人間の身をどう受け取っていったらいいのか、悲しみに満ちた人の世をどう受け取っていったらいいのか、人の身を生きるとはどういうことなのか、こんな悲しい思いをしなくてはならない人間というものに生まれたということはどういうことなのか。これは人間の身を受けたものすべてが抱える問題であります。

 

そしてその悲しみを抱えながらなお生きんとし、あるいは悲しみに耐えきれず自ら命を絶ち、あるいは今なお立ち直れずに苦しむもの、そこに人間の人生の難しさ、人間であることの悲しみを感じます。「人身受け難し」であります。

 

人間以外のあらゆる生きものは、そのいのちの願い通りに迷いなく生きているように見えます。たけのこは迷いなく竹になろうとしています。猫は猫であることに迷ったことがありません。すべての生きとし生けるものがそのいのちの願いどおりに迷いなく生き死んでいく中に、人間だけが人生に迷い人生につまずき、この身、この世をどう受け取っていったらいいのかがわからないのです。

 

それはつまり、人間だけが自らのいのちの願いを見失ってしまったということでありましょう。自らの願いを見失った存在、それが人間なのであります。それでもなお、人は迷い続け苦悩し続け求め続けて止みません。それは薄っぺらい信心や個人的満足では抑えきれない深いいのちの要求があるからです。我々の方からは見失っているいのちの願い、しかしその願いの方は我々を見失ったことがないのです。そこに人間に生まれた悲しみと同時に人間といういのちの厳粛さと深さが感じられてまいります。迷いの深さは同時にいのちの深さであります。そのようなことがこの「人身受け難し」というお言葉から感じられてくるのであります。

佐野明弘氏

今月のことば 2020年12月 原文

今月のことば 2020年12月 原文

-お寺からのお知らせ, 住職つれづれ
-,

執筆者:

関連記事

今月のことば 2020年10月 ホワイトボード

今月のことば 2020年10月

【今月のことば 2020年10月】 私は死なない命になりたい 大峯顯(おおみねあきら)氏   いったいどこに、この命の存在の意味があるのか。何のための命か。私が今ここに生きているのはいったい …

【今月のことば 2022年4月】     東淀川区豊里 真宗大谷派 教應寺     kyououji.com

【今月のことば 2022年4月】

【今月のことば 2022年4月】   海兵隊員としてベトナム戦争の最前線で戦っておられた方によって書かれた本です。 読み進めていくと、実際の戦争の恐ろしさや想像もしたこともないような残酷さが …

今月のことば 2018年11 月 ホワイトボード

2018年11月 今月のことば

自身の人生を通して「その「千手」とは、たとえば」と、表現される筆者。 「仏とは、仏像のことではなく、そのはたらきを仏という」と教えられます。   「もう顔も思い出せない無数の見知らぬ」はたら …

今月のことば 2019 年1 月 ホワイトボード

今月のことば 2019年1月

【今月のことば 2019年1月】   量や長さが問題となるのではなくて、 大事なことは方向が決まることなのです             宮城顗氏   ほんとうに命を、この人生をほん …

【今月のことば 2023年7月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com

【今月のことば 2023年7月】

私たちは、日々生きているのですが、その毎日をどう感じているのかということは、人それぞれなのでしょう。 たとえば、同じものを見ても、人それぞれ思い描くことはバラバラですし、また、その時々の自分の心の状態 …

サイト内検索

お寺の掲示板

2024年9月のことば

【今月のことば 2024年9月】 

  私が納得しようがしまいが、

  けっして動かない、
 
  より深い命を生きている

           宮城顗氏

行事とお知らせ

お寺の行事 2024年9月
9月1日(日) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会
9月23日(月) 午後2時~  
秋季彼岸会     
10月1日(火) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会
10月27日(木) 午後2時~  
おみがきとおそうじ    
11月9日(土) 午前9時30分~  
幕張り、法要準備    
11月9日(土) 午後2時~  
教応寺 報恩講    
11月9日(土) 午後7時~  
教応寺 報恩講    
11月10日(日) 午後2時~  
教応寺 報恩講    
11月1日(金) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会