お寺からのお知らせ

今月のことば 2020年5月

投稿日:

【今月のことば 2020年5月】

 

息が詰まるような毎日。

「よーし!がんばるぞ」と思う日もあれば、緊張感が途切れてしまう日もある。

でも、こんな時だからこそ見えるもの、聞こえるものがあるし、常に確かめておきたいことがある。

それを言い当ててくれている言葉との出遇いがありがたい。

今月のことば 2020年5月 原文

今月のことば 2020年5月 原文

 

 

今月は、もう一つ。

住職が好きな「アフロ記者」こと稲垣えみ子さん。

ほっとさせてくれる上に、歩みだす力ももらえました。

ぜひ、ご一読を。

稲垣えみ子さん コラム

稲垣えみ子さんのコラム

-お寺からのお知らせ
-,

執筆者:

関連記事

【今月のことば 2025年2月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺  私たちは、裸のままで尊い

【今月のことば 2025年2月】

【今月のことば 2025年2月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺   ご法事などで、いろいろなお家にお参りに行かせていただきます。当然ですが、それぞれのお家によって年代も違えば人数も違うので、その場 …

【今月のことば 2024年5月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.comどう受け取るかはあなた次第 無駄なものはない 伊藤元氏

【今月のことば 2024年5月】

【今月のことば 2024年5月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺 kyououji.com まじめに一生懸命がんばれば、必ず自分の思い通りに生きていくことができる。 人生そんなに甘くないことはみんな …

 【今月のことば 2024年9月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺 

【今月のことば 2024年9月】

私は、自分で生まれようと思って生まれてきたのではなく、気がついたときには、すでに生まれていました。人生のスタート地点の記憶は全くありません。 でも、いつからかわかりませんが、途中から「私の人生、私のい …

今月のことば 2018年12 月 ホワイトボード

2018年12月 今月のことば

あっという間にもう12月!! 毎年、時の流れの早さに驚き動揺するこの時期。 伊藤先生の言葉にハッとする!! 今月のことば 2018年12 月   関連

今月のことば 2019 年3月 ホワイトボード

【今月のことば 2019年3月】

【今月のことば 2019年3月】   人間の物差しや執着が入っていない世界を浄土という その浄土を念じながら生きていく 一楽 真氏   亡くなった人との関係ということが、ものすごく …

サイト内検索

お寺の掲示板

2025年4月のことば

【今月のことば 2025年4月】 

  自己とは何だ

行事とお知らせ

お寺の行事 2025年4月
4月1日(火) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会
4月20日(日) 午後2時~  
おみがきとおそうじ    
4月26日(土) 午前9時30分~  
幕張りと法要準備    
4月26日(土) 午後2時~  
教応寺 永代経    
4月27日(日) 午後2時~  
教応寺 永代経    
5月1日(木) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会