お寺からのお知らせ

2019年「除夜の鐘」と「新年のおつとめ(修正会)」のご案内

投稿日:

大晦日の夜は、除夜の鐘。

除夜の鐘2019

教應寺の除夜の鐘は、誰でもつけます。

 

【 除夜の鐘 】

2019年 12月31日(火) 午後11時すぎから 撞き始め

 

【 修正会(しゅしょうえ) (新年のおつとめ) 】

2020年  1月1日(水) 午前0時00分 御始

 

  • 教応寺の梵鐘は2010年に新調され、今年で10回目の除夜の鐘です。
  • 通算何打目、今年の何打目なのかがわかる「除夜の鐘記念カード」をお渡しいたします。(先着108名様)今年は、通算973打目からです。
  • ふるまい酒や温かいお飲み物、仏さまに手を合わすよい子にはお菓子をプレゼント。
  • 誰でもご参加いただけます。教應寺のご門徒さま以外の方も大歓迎です。皆さまお誘い合わせの上お参り下さい。
  • ご参拝してくださる方の増加に伴い、面する道路への飛び出しを心配しております。

特に保護者の皆さまには、子どもさんから目を離さないようお願い申し上げます。

 

お寺の鐘の音色は、仏さまの御声であります。

「私が今ここにあることの不思議」に手を合わせ、

一年の締めくくりと新たな始まりの時を共にいただきましょう。

-お寺からのお知らせ
-,

執筆者:

関連記事

【今月のことば 2022年12月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教應寺    kyououji.com

【今月のことば 2022年12月】

【今月のことば 2022年12月】 今年もついに12月になってしまいました。 11月30日と一日しか違わないのに、12月と聞くと急に一年を振り返る気持ちが起こってまいります。不思議なものです。 &nb …

【今月のことば 2022年4月】     東淀川区豊里 真宗大谷派 教應寺     kyououji.com

【今月のことば 2022年4月】

【今月のことば 2022年4月】   海兵隊員としてベトナム戦争の最前線で戦っておられた方によって書かれた本です。 読み進めていくと、実際の戦争の恐ろしさや想像もしたこともないような残酷さが …

本堂と山門を仰ぎ見るTOP画像

ウェブサイトのデザイン更新しました!

kyououji.com   長年にわたり、気になりつつもどうにもできなかったお寺のウェブサイト。 この度、信頼・尊敬する先輩にお願いしてリニューアルしていただきました。 自分で更新できる! …

【今月のことば 2022年7月】     東淀川区豊里 真宗大谷派 教應寺     kyououji.com

【今月のことば 2022 年7月】

おあさじの会で、徳元穂菜さんの詩の朗読を動画で見ました。 ゆっくりと、堂々と朗読される徳元さんに驚きました。 お参りされた方の中には、涙ぐまれている方もおられました。   また、この詩のもと …

2020年 教應寺 盂蘭盆会(お盆の法要)のご案内

教應寺 盂蘭盆会(うらぼんえ)(お盆の法要)のご案内

教應寺 盂蘭盆会(うらぼんえ)(お盆の法要)のご案内   新型コロナウイルスの感染状況が目まぐるしく変化しております。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今年の盂蘭盆会(お盆の法要)は、感染 …

サイト内検索

お寺の掲示板

2024年11月のことば

【今月のことば 2024年11月】 

  手を合わせてきた

  先祖の歴史がなければ、

  手を合わすということは
 
  できません。

          宮城顗氏

行事とお知らせ

お寺の行事 2024年11月
11月1日(金) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会
11月9日(土) 午前9時30分~  
幕張り、法要準備    
11月9日(土) 午後2時~  
教応寺 報恩講    
11月9日(土) 午後7時~  
教応寺 報恩講    
11月10日(日) 午後2時~  
教応寺 報恩講    
12月1日(日) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会