お寺からのお知らせ

【今月のことば 2019年6月】

投稿日:

【今月のことば 2019年6月】

 

ここに立つ以外にない

池田勇諦氏

 

私たちの日ごろの生き方というのは、善いか悪いかという考えに立った生き方です。そういう生き方の私たちですから、どうしてもそこに真偽というもう一つの視点を聞きひらかねばならないのです。人間を本当に目覚めさせるものは何か、逆に人間を眠らせるものは何か。生きる意味を問う者にとって、もっとも大切な関心事である「真偽を問い尋ねる」姿勢、感覚です。

 

言葉をかえれば、これこそ「求道心」と言われる心でしょう。道を求める心はどこまでも真実を尋ねる心です。「真面目」という問題から言えば、この求道心こそ本当の真面目な心、真面目さなのでしょう。求道心ということを抜きにして、人間の真面目さは成り立たない。人間を本当に真面目たらしめるものは、この一点だと教えられます。

 

求道心に関しては、仏教では「菩提心」をはじめ、いろいろな言葉がございますが、身近な言葉で言えば、「聞法心」ですね。「ここに立つ以外にない」ことを習う(繰り返し学ぶ)心ともいえましょう。

 

仏法を聞けば私たちの善し悪しという考え方は消えるのかと言えば、とんでもありません。そんな話じゃありません。真偽の感覚というのは、むしろ、「そこでしか生きていない私だった」ということをはっきりさせられる仏智への帰依に賜っていく感覚なのです。どこまでも自分の善悪のはからいでしか生きていない、だから目先の都合しかわからない。そんな生き方を一瞬一瞬知らされていく。その意味で仏法は、一瞬一瞬、一念一念のことであります。

 

この一念、臨終までとおりて往生するなり

『蓮如上人御一代記聞書』

 

と、蓮如上人がおっしゃったように、まさに一瞬一瞬、一念の反復なのですね。もう一歩踏み込んで言いますと、私たちの善悪の心・分別の心はなくなりません。だから、私たちはいつでもつまづき、悩み、苦しみます。そういう毎日のさまざまな事柄を通して、自分の善悪の考え、分別との緊張関係を生きること、言いかえれば善悪の分別の立場との闘い、それが「歩み」ということですし、そういう歩みを賜っていくことが「信心の生活」です。

 

『親鸞聖人と現在を生きる』 池田勇諦氏

今月のことば 2019 年6 月 原文

今月のことば 2019 年6 月

 

-お寺からのお知らせ
-,

執筆者:

関連記事

今月のことば 2020年6月 ホワイトボード

今月のことば 2020年6月

真宗大谷派 教應寺 【今月のことば 2020年6月】   おかげさま   緊急事態宣言が解除されました。少し気が緩みそうになってしまいそうですが、ウイルスがゼロになったわけではないので、引き …

【今月のことば 2024年1月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com

【今月のことば 2024年1月】

【今月のことば 2024年1月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com 皆さま、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨年もそうでしたが、振り返っ …

【今月のことば 2022年6月】     東淀川区豊里 真宗大谷派 教應寺     kyououji.com

【今月のことば 2022年6月】

【今月の言葉 2022年6月】 先月は無事、永代経法要をお勤めすることができ、ホッとしています。 おそうじやおみがき、当日の幕張りなどの準備や受付、最後の後片付けまで様々な方にお力をいただきました。誠 …

行事予定 2017年1月

2017年1月の行事予定

2017年1月の行事予定 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。   1月の行事予定です。 新年会で大いに盛り上がりましょう。   関連

2020年 秋季彼岸会のご案内

秋季彼岸会のご案内

残暑厳しい日々が続いております。 しかし、毎月1日朝6時からお勤めしている 「おはよう!おあさじの会」にお参りくださったご門徒さんが、 「こうろぎの声がよく聞こえるようになりましたね」とおっしゃってく …

サイト内検索

お寺の掲示板

2024年12月のことば

【今月のことば 2024年12月】 

  この私という存在は

  仏の願いのかかっている存在である

          金子大栄氏

行事とお知らせ

お寺の行事 2024年12月
12月1日(日) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会
12月9日(月) 午後4時~  
総代会    
12月11日(水) 午後6時~  
自灯の会 忘年会    
12月31日(火) 午後11時すぎ~  
除夜の鐘    
1月1日(水) 午前0時~  
修正会(新年のおつとめ)    
2月1日(土) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会