4月のスタートは、曇り空。まだまだひんやり。
今月は、初心に戻って、このおあさじを始めた頃の気持ちを振り返りお話いたしました。
私にとって、大事なことでした。
先日のお彼岸の時、みんなの前で「1日行くで」と言われたご門徒Nさん。
6時前、「まだか、まだか」と噂される中、堂々と登場。
お見事!ミスター有言実行!
Nさん、来月もお持ちしております。
投稿日:
4月のスタートは、曇り空。まだまだひんやり。
今月は、初心に戻って、このおあさじを始めた頃の気持ちを振り返りお話いたしました。
私にとって、大事なことでした。
先日のお彼岸の時、みんなの前で「1日行くで」と言われたご門徒Nさん。
6時前、「まだか、まだか」と噂される中、堂々と登場。
お見事!ミスター有言実行!
Nさん、来月もお持ちしております。
執筆者:tomohiro
関連記事
【2022年 報恩講のご案内】 今年も、報恩講をお迎えするための準備に入らせていただきます。 法要は、住職ひとりでできるものではありません。いろいろな方のお力をいただかねば勤まりません。皆さまのご協 …
なぜか、3月になって急にあたたかくなると思ってしまった。そんなわけない。 気が緩んだ。寒かった。 体調を崩されていたご門徒さんが元気にお参りくださいました。 「元気になったな。でも、お前は耳遠いからな …
1月は修正会でしたので、今年初めての「おはよう!おあさじの会」 毎年2月は、寒さがキビシイー!それに加えてまだ暗いし。 それでも、服を着替えて、靴を履いて、家を出て、お寺へお参りされるご門徒さま。 頭 …