関連記事

【今月のことば 2023年9月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com

【今月のことば 2023年9月】

  「幸せになりたい!」誰もが抱く願いです。 しかし、私たちの毎日は、悔しいや悲しいことの連続で、それによって悩むこともたくさんあります。 自分一人でなんとかできる問題なら、努力によって・・ …

2020年 秋季彼岸会のご案内

秋季彼岸会のご案内

残暑厳しい日々が続いております。 しかし、毎月1日朝6時からお勤めしている 「おはよう!おあさじの会」にお参りくださったご門徒さんが、 「こうろぎの声がよく聞こえるようになりましたね」とおっしゃってく …

【今月のことば 2022年8月】     東淀川区豊里 真宗大谷派 教應寺     kyououji.com

【今月のことば 2022年8月】

【今月のことば 2022年8月】     教えを聞いて生きていくということを、「正しさ」を手に入れることと勘違いしていた。 そんな私が教えを聞いても、いつの間にかその「正しさ」に座 …

2021 秋季彼岸会案内

秋季彼岸会のご案内

秋季彼岸会のご案内 皆さまお変わりございませんでしょうか。 コロナ禍であろうがなかろうが、時間は同じスピードで過ぎていきます。 お彼岸をご縁に、大切な時をいただいていることに手を合わせたいと思います。 …

【今月のことば 2024年3月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com

【今月のことば 2024年3月】

【今月のことば 2024年3月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com 先月からの続きです。 「 人間として生きてゆくうえに一番深い喜び 、最大の喜びは何か」 それは、「自 …

サイト内検索

お寺の掲示板

2025年1月のことば

【今月のことば 2025年1月】 

「もし、空気がなかったら
      
       どうしよう?」

『仏教ハンドブック』東本願寺出版

行事とお知らせ

お寺の行事 2025年1月
1月1日(水) 午前0時~  
修正会(新年のおつとめ)    
2月1日(土) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会