2025年 秋季彼岸会ご案内
教応寺
秋季彼岸会
九月二十三日(火) 午後二時
「暑い暑い」と言っている間に、気が付けばもうお彼岸。
夏の暑さがやわらぎ、私たちの心が少し落ち着くこの時期に、
先人たちは仏法に耳を傾ける時間を設けてきました。
あっという間に過ぎていく人生の中に、
「私の今を確かめる時」を共にいただきましょう。
どなたさまも、どうぞお参りください。
- 帰敬式の説明と受付もいたします。
投稿日:
教応寺
秋季彼岸会
九月二十三日(火) 午後二時
「暑い暑い」と言っている間に、気が付けばもうお彼岸。
夏の暑さがやわらぎ、私たちの心が少し落ち着くこの時期に、
先人たちは仏法に耳を傾ける時間を設けてきました。
あっという間に過ぎていく人生の中に、
「私の今を確かめる時」を共にいただきましょう。
どなたさまも、どうぞお参りください。
執筆者:tomohiro
関連記事
【今月の言葉 2022年6月】 先月は無事、永代経法要をお勤めすることができ、ホッとしています。 おそうじやおみがき、当日の幕張りなどの準備や受付、最後の後片付けまで様々な方にお力をいただきました。誠 …
ついに来たなと感じる朝でした。 でも、寒いと同時に、引き締まる空気のさわやかさを感じました。 いろいろとバタバタ忙しかった10月を振り返りつつ、お勤めいたしました。 さあ、今年も残すところあと2か月! …