2025年 秋季彼岸会ご案内
教応寺
秋季彼岸会
九月二十三日(火) 午後二時
「暑い暑い」と言っている間に、気が付けばもうお彼岸。
夏の暑さがやわらぎ、私たちの心が少し落ち着くこの時期に、
先人たちは仏法に耳を傾ける時間を設けてきました。
あっという間に過ぎていく人生の中に、
「私の今を確かめる時」を共にいただきましょう。
どなたさまも、どうぞお参りください。
- 帰敬式の説明と受付もいたします。
投稿日:
教応寺
秋季彼岸会
九月二十三日(火) 午後二時
「暑い暑い」と言っている間に、気が付けばもうお彼岸。
夏の暑さがやわらぎ、私たちの心が少し落ち着くこの時期に、
先人たちは仏法に耳を傾ける時間を設けてきました。
あっという間に過ぎていく人生の中に、
「私の今を確かめる時」を共にいただきましょう。
どなたさまも、どうぞお参りください。
執筆者:tomohiro
関連記事
1月は修正会でしたので、今年初めての「おはよう!おあさじの会」 毎年2月は、寒さがキビシイー!それに加えてまだ暗いし。 それでも、服を着替えて、靴を履いて、家を出て、お寺へお参りされるご門徒さま。 頭 …
2021年 盂蘭盆会(うらぼんえ) 皆さまお変わりございませんでしょうか? マスクの着用、手指消毒、ソーシャルディスタンスはもちろんのこと、 法要数を増やし、法要時間の短縮、人数制限など、感染防止に細 …