お寺からのお知らせ 住職つれづれ

【今月のことば 2024年11月】

投稿日:

【今月のことば 2024年11月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺 手を合わせてきた先祖の歴史がなければ、 手を合わすということはできません。 宮城顗氏
【今月のことば 2024年11月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺 

人生は、巻き戻すこともできないし、やり直すこともできません。

自分の力でなんとかなる、また誰かの助けを借りてなんとかなる問題もあれば、もうどうすることもできない厳しい現実というものも私たちの人生にはあります。

その厳しい現実を前に、何も言うことができない、動くことすらできない。

ただただ出てくるのは、涙とため息。それは止めようと思っても止まるものではありません。「裸の自分」になってしまえばそういうものなのでしょうか。

しかし、どうすることもできないこの苦しみをこの悲しみを、唯一聞いてくださるのが仏さまなのではないでしょうか。

「もうどうしたらいいかわかりません。助けてください」と手を合わせる、そこに遠い過去から永遠につながっている「道」が見出され、その道を歩まれた無数の「人」との出遇いがあるのでしょう。

今月は報恩講が勤まります。私に届けられているものは何か。聞法させていただきましょう。

【今月のことば 2024年11月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺 手を合わせてきた先祖の歴史がなければ、 手を合わすということはできません。 宮城顗氏私たちが、何十年間かの人生を生きていく中では、ことばを失うような体験というものが必ず一度や二度はあるはずです。普段のときはあれもいい、これもいい、あのこともし、このこともし、といろいろと言ったり、したりできる。ところが、一つの現実の前に立ったときに、もう言うべきことばも失い、なすべきことも思い浮かばないというような体験というものがあるかと思います。(中略)   言い換えますと、私からあらゆることばとか分別を奪い取るような人間の苦悩というものに出会う。そういう苦悩に出会って、ことばもおもんぱかりも全部奪い取られる。そこに感ずる自分というのは、文字通りどうしてみようもない自分です。友だちだ、夫婦だといいましても、どうしてみようもない裸の自分が感じられるのです。(中略)   ことばも失い、あらゆる計らいも奪い取られたときに、ただ一つそこに出てくるものが念仏だということなのです。けれども、それもそういうときには念仏しなさいという教えというよりも、ある意味でそれは思わず出る念仏なのです。そういったときに思わず念仏が出るというのは、実は私たちの中には、私たちに先立ってことばを失い、なにの分別も働きようのない、そういう人間の苦悩の厳しさに出会った人々がそこで念仏してきたという歴史を抱えていたということがあるからなのです。 厳しい苦難にぶつかったときに、私たちに思わず南無阿弥陀仏ということばが出るということは、そのような念仏の歴史がなかったら出てきません。念仏してきた人々の歴史が、私にまでずっと伝わってきているのです。手を合わせるということ一つでも、手を合わせてきた先祖の歴史がなければ、手を合わすということはできません。 宮城顗氏
【今月のことば 2024年11月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺 


-お寺からのお知らせ, 住職つれづれ

執筆者:

関連記事

ガラスキャンドル②

ガラスキャンドル試験点灯

キャンドル第2弾 前回の「竹灯ろう」に続き、今度は、ガラスキャンドルに試験点灯してみました。 緊急事態宣言は解除されたけど、以前と同じように活動するのは難しくなりそうです。 いつか、みんなで「きれいや …

今月のことば 2019 年4月 ホワイトボード

【今月のことば 2019年4月】

【 今月のことば 2019年4月 】   支えに出遇ったあなたは これからどのように生きていくのですか               稲垣直来氏   「念仏は 行者(ぎょうじゃ)のために 非行(ひぎょう …

教應寺 6月の活動について

教應寺 6月の行事予定について

教應寺6月の活動について 緊急事態宣言が解除されたことにより、各方面さまざまな活動が再開されてきております。   しかしながら、まだまだ先行きが不透明であり、感染を心配される声も多く聞かれま …

除夜の鐘2019

2019年「除夜の鐘」と「新年のおつとめ(修正会)」のご案内

大晦日の夜は、除夜の鐘。 教應寺の除夜の鐘は、誰でもつけます。   【 除夜の鐘 】 2019年 12月31日(火) 午後11時すぎから 撞き始め   【 修正会(しゅしょうえ) (新年のお …

【今月のことば 2023年1月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教應寺    kyououji.com 迷っていると思っていないのが、 迷いの深刻さなのです。 一楽真氏 

【今月のことば 2023年1月】

【今月のことば 2023年1月】 あけましておめでとうございます。 年末年始は、自然と自分を振り返る気持ちになります。 しかし、自分のものさしで自分を振り返ってみても、自分の都合に合わせたものしか出て …

サイト内検索

お寺の掲示板

2025年1月のことば

【今月のことば 2025年1月】 

「もし、空気がなかったら
      
       どうしよう?」

『仏教ハンドブック』東本願寺出版

行事とお知らせ

お寺の行事 2025年1月
1月1日(水) 午前0時~  
修正会(新年のおつとめ)    
2月1日(土) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会