明日は、朝6時から「おはよう!おあさじの会」です。
ちょっと早起きして、本堂で一緒に「読経」しましょう。
そのあと、住職から「プチ法話」があります。
朝の気持ちいい空気をいっぱい吸って、身も心も清々しくひと月をスタートしましょう。
どなたでもお参りいただけます。
どうぞ、お気軽に~。

おあさじの会
投稿日:
明日は、朝6時から「おはよう!おあさじの会」です。
ちょっと早起きして、本堂で一緒に「読経」しましょう。
そのあと、住職から「プチ法話」があります。
朝の気持ちいい空気をいっぱい吸って、身も心も清々しくひと月をスタートしましょう。
どなたでもお参りいただけます。
どうぞ、お気軽に~。

執筆者:tomohiro
関連記事
【今月のことば 2025年9月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺 死んでからではなくて、今ここにいただくもの カッツ・ツネ氏 8月は『ピュアランド』というドキュメンタリー映画を見てきました。 ニュー …
因を知らないときには、感動ということがないのです。 宮城顗(みやぎしずか)氏 仏教に「因・縁・果」ということばがあります。成り立った「結果」には必ず、そうなるための条件である「縁」と、その始まりとな …
【今月の言葉 2022年6月】 先月は無事、永代経法要をお勤めすることができ、ホッとしています。 おそうじやおみがき、当日の幕張りなどの準備や受付、最後の後片付けまで様々な方にお力をいただきました。誠 …