
私たちは、生まれて、生きて、そして一人死んでいかねばなりません。
その人生にある「本当の願い」「究極の願い」とは何なのか。
それは、私の周りにあるのではなく、むしろ私の内面、私の心の奥底から湧き上がってくるものなのではないか。
また、その大問題を私に教えようとしてくれている人が、実は私の周りにたくさんいてくれているのではないか。
そんなことを思っている4月のはじまり。
今月末は、永代経です。ご門徒のみなさまとしっかりと準備をして、聞法に励みたいと思います。

投稿日:
私たちは、生まれて、生きて、そして一人死んでいかねばなりません。
その人生にある「本当の願い」「究極の願い」とは何なのか。
それは、私の周りにあるのではなく、むしろ私の内面、私の心の奥底から湧き上がってくるものなのではないか。
また、その大問題を私に教えようとしてくれている人が、実は私の周りにたくさんいてくれているのではないか。
そんなことを思っている4月のはじまり。
今月末は、永代経です。ご門徒のみなさまとしっかりと準備をして、聞法に励みたいと思います。
執筆者:tomohiro
関連記事
2024 春季彼岸会 早いもので、今年も春のお彼岸をお迎えいたします。 3月20日(水)午前11時 ㊟今回は、午後2時ではありません。 気が付けば、あっという間に時間が経っています。 人生の残り時間 …
6時前、まだまだ暗い中、いつものご門徒方が次々とお参りに。 早朝にもかかわらずみんなお元気! 先日の「教應寺日帰り旅行」の話題で盛り上がりました。ありがとうございました。 今月も行事がいろいろ。 皆さ …
【今月のことば 2025年3月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺 気がついたら生まれていた 養老孟司氏 「あっという間に2月が終わって、気づけばもう3月」と、毎年同じことばを繰り返しながら、それ …