お寺からのお知らせ 住職つれづれ

【今月のことば 2022年8月】

投稿日:2022年8月1日 更新日:

【今月のことば 2022年8月】

 

【今月のことば 2022年8月】     東淀川区豊里 真宗大谷派 教應寺     kyououji.com

 

教えを聞いて生きていくということを、「正しさ」を手に入れることと勘違いしていた。

そんな私が教えを聞いても、いつの間にかその「正しさ」に座り込み、時にはそれを自分のもののように他人に振りかざすことになるだけだ。

 

この文章を読んで思った。

私が生涯聞き続けなくてはならない言葉は、

「今の私は何かが間違っているのだ」

という一言ではないだろうか。

 

そこにこそ、稲垣さんのように「人との出会い」が見出され、「今ここから」という再出発が始まっていくのだろう。

 

それにしても、この攻撃的な世の中にあって、こんなに優しい人達がおられるのかとあたたかい気持ちになった。

「そして人に優しく」

日々許され続けて今に至ることを忘れず。

「人に優しく」

同じく心にとどめたい言葉である。

【今月のことば 2022年8月】①     東淀川区豊里 真宗大谷派 教應寺     kyououji.com

【今月のことば 2022年8月】②     東淀川区豊里 真宗大谷派 教應寺     kyououji.com

-お寺からのお知らせ, 住職つれづれ
-,

執筆者:

関連記事

今月のことば 2019 年11月 ホワイトボード

【今月のことば 2019年11月】

【今月のことば 2019年11月】 選ぶか選ばれるか。損か得か。勝つか負けるか…。 この中でしか生きることを知らずに、自分で自分を苦しめる毎日を過ごす私に、 休むことなく呼びかけ続けてくれているはたら …

2021年11月1日朝5時40分

今月のことば 2021年11月

【今月のことば 2021年11月】 入寺して間もなく、毎月の定例法話を始めました。 「親鸞聖人のご生涯を学びましょう」と意気込む私のつたない話を、当時の婦人会(現 法灯の会)の皆さまが優しいまなざしで …

【今月のことば 2022年10月】     東淀川区豊里 真宗大谷派 教應寺     kyououji.com

【今月のことば 2022年10月】

【今月のことば 2022年10月】  コロナウイルスは、いかに私が「自分が可愛い」という気持ちだけで生きているかということをまざまざと見せつけてくれました。 とっさに出てしまう自分を守る行動に、恥ずか …

今月のことば 2020年9月 ホワイトボード

今月のことば 2020年9月

【教應寺 今月のことば 2020年9月】   今私たちに必要なのは、 自らの中にある様々な闇に気づいていくということ 酒井義一氏       病に対して怖れを感 …

2021年3月 おあさじの会 案内

3月のおあさじの会

新型コロナウイルスのせいにばかりしていても何にもなりませんが、 かけがえのない時間は、止まることなく刻み続けています。   わかってはいましたが、今年も2月はあっという間に過ぎてしまいました …

サイト内検索

お寺の掲示板

2024年10月のことば

【今月のことば 2024年10月】 

  目が覚めた仏さまの
  
   言葉を聞いたら

    目が覚めるのです。

          大峯顕氏

行事とお知らせ

お寺の行事 2024年10月
10月27日(木) 午後2時~  
おみがきとおそうじ    
11月1日(金) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会
11月9日(土) 午前9時30分~  
幕張り、法要準備    
11月9日(土) 午後2時~  
教応寺 報恩講    
11月9日(土) 午後7時~  
教応寺 報恩講    
11月10日(日) 午後2時~  
教応寺 報恩講    
12月1日(日) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会