お寺からのお知らせ 住職つれづれ

今月のことば 2021年12月

投稿日:

【今月のことば 2021年12月】

今月のことば 2021年12月

今年も残すところ、あとひと月となりました。時の流れの早さに驚くばかりです。

この一年を振り返り、自分がいかに「附帯条件に振り回されて」いたかということを痛感いたします。

 

「附帯条件」が本当の安らぎや幸福を与えてくれるものではないと教えられながらも、またしてもそれらを求め、迷い苦しんでいます。

それは、目の前にいてくれる人や与えられた環境を尊ぶ眼を失っている日々でありました。

 

慌ただしい年末ではありますが、一年の締めくくりだからこそ、今現に私となってあらわれている「尊厳なる生命」のはたらきに気付かせていただく日々でありたいと思います。

今月のことば 2021年12月

今月のことば 2021年12月

紅葉と親鸞聖人

大切な紅葉と親鸞聖人

-お寺からのお知らせ, 住職つれづれ
-,

執筆者:

関連記事

【今月のことば 2023年2月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教應寺    kyououji.com

【今月のことば 2023年2月】

先日、久しぶりに履歴書を書く機会がありました。 大して書くこともないのですが、それでも書いているうちに自然と、自分の今までを振り返る気持ちになるものですね。   しかし、改めて考えてみてもや …

2020年6月1日 おはよう!おあさじの会

おはよう!おあさじの会

今日から6月のはじまり。 明るく気持ちのいい朝になりました。 毎月1日は、朝6時からご門徒の皆さまと朝のおつとめをしているのですが、 4月5月6月と3か月続けて、中止して家族のみでお勤めしています。 …

2017年12月 おはよう!おあさじの会

2017年12月 おはよう!おあさじの会

6時前、まだまだ暗い中、いつものご門徒方が次々とお参りに。 早朝にもかかわらずみんなお元気! 先日の「教應寺日帰り旅行」の話題で盛り上がりました。ありがとうございました。 今月も行事がいろいろ。 皆さ …

今月のことば 2019 年5月 ホワイトボード

【今月のことば 2019年5月】

【今月のことば 2019年5月】   本尊に手を合わせる行為は、 「私にとって本当に尊いとはどういうことなのか」 ということを確かめ、問うということです。 真城義麿氏   仏法は、 …

【今月のことば 2023年11月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com

【今月のことば 2023年11月】

【今月のことば 2023年11月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com 11月は、親鸞聖人のご命日です。 私たちの教応寺も、報恩講をお勤めして親鸞聖人をお迎えいたします。 …

サイト内検索

お寺の掲示板

2025年9月のことば

【今月のことば 2025年9月】 

 死んでからではなくて

 今ここにいただくもの

      カッツ・ツネ氏

行事とお知らせ

お寺の行事 2025年9月
9月1日(月) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会
9月23日(火) 午後2時~  
秋季彼岸会    
10月1日(水) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会