お寺からのお知らせ 住職つれづれ

今月のことば 2021年12月

投稿日:

【今月のことば 2021年12月】

今月のことば 2021年12月

今年も残すところ、あとひと月となりました。時の流れの早さに驚くばかりです。

この一年を振り返り、自分がいかに「附帯条件に振り回されて」いたかということを痛感いたします。

 

「附帯条件」が本当の安らぎや幸福を与えてくれるものではないと教えられながらも、またしてもそれらを求め、迷い苦しんでいます。

それは、目の前にいてくれる人や与えられた環境を尊ぶ眼を失っている日々でありました。

 

慌ただしい年末ではありますが、一年の締めくくりだからこそ、今現に私となってあらわれている「尊厳なる生命」のはたらきに気付かせていただく日々でありたいと思います。

今月のことば 2021年12月

今月のことば 2021年12月

紅葉と親鸞聖人

大切な紅葉と親鸞聖人

-お寺からのお知らせ, 住職つれづれ
-,

執筆者:

関連記事

2021年11月1日朝5時40分

今月のことば 2021年11月

【今月のことば 2021年11月】 入寺して間もなく、毎月の定例法話を始めました。 「親鸞聖人のご生涯を学びましょう」と意気込む私のつたない話を、当時の婦人会(現 法灯の会)の皆さまが優しいまなざしで …

【今月のことば 2023年4月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com

【今月のことば 2023年4月】

【今月のことば 2023年4月】 「あの人がいなかったら、今ごろ私はどうなっていたか」 かけがえのない人との出遇い、それは私たちが生きる上で最も求めるものなのだと思います。 親鸞聖人にとっては、法然上 …

2019年2月11日 ジェシー逅盟 いのちを考える ~いのちはだれのものか~

いのちを考える~いのちはだれのものか~

いのちを考える~いのちはだれのものか~ 2月11日(月)午後2時~(午後3時30分頃 終了予定) 【内 容】 おつとめ(正信偈) ジェシーさんのおはなし 尺八の演奏 【場 所】 教應寺 本堂 【参加費 …

2017年5月 おはよう!おあさじの会

2017年5月 おはよう!おあさじの会

5月が始まりました。お天気が良くて明るい朝です。 先月は、皆さまのご協力のおかげさまで永代経法要をお勤めさせていただきました。ありがとうございました。(アップしてない…) 本日のおあさじの会にも、皆さ …

【今月のことば 2023年5月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com

【今月のことば 2023年5月】

【今月のことば 2023年5月】 4月は、宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要に教応寺から団体参拝させていただきました。 厳かな法要、苦難の中から教えに出遇われたご門徒の感話、また「大 …

サイト内検索

お寺の掲示板

2025年9月のことば

【今月のことば 2025年9月】 

 死んでからではなくて

 今ここにいただくもの

      カッツ・ツネ氏

行事とお知らせ

お寺の行事 2025年9月
9月1日(月) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会
9月23日(火) 午後2時~  
秋季彼岸会    
10月1日(水) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会