新型コロナウイルスのせいにばかりしていても何にもなりませんが、
かけがえのない時間は、止まることなく刻み続けています。
わかってはいましたが、今年も2月はあっという間に過ぎてしまいました。
でも、まだ終わったわけじゃないので、あと少し残っている2月を大切に過ごし、
3月のはじまりを丁寧にお迎えしたいと思う今日この頃。
おはよう!おあさじの会
3月1日(月) 朝6時~6時25分
正信偈のおつとめとプチ法話
どなたでもお参りいただけます。
投稿日:
新型コロナウイルスのせいにばかりしていても何にもなりませんが、
かけがえのない時間は、止まることなく刻み続けています。
わかってはいましたが、今年も2月はあっという間に過ぎてしまいました。
でも、まだ終わったわけじゃないので、あと少し残っている2月を大切に過ごし、
3月のはじまりを丁寧にお迎えしたいと思う今日この頃。
おはよう!おあさじの会
3月1日(月) 朝6時~6時25分
正信偈のおつとめとプチ法話
どなたでもお参りいただけます。
執筆者:tomohiro
関連記事
「おはよう!おあさじの会」は、「中止(内勤め)」いたします。
新型コロナウイルスの影響により 4月1日(水) 「おはよう!おあさじの会」は 「中止(内勤め)」いたします。 教應寺 関連