お寺からのお知らせ

今年もよろしくお願いいたします!!【今月のことば 2021年1月①②】

投稿日:

2021 正月

2021年 初日の出に照らされる本堂

 

新しい年になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

多くの方にお問い合わせいただく中で、除夜の鐘の中止をお伝えすることは心苦しいことでした。

今年の年末には、従来通り皆さまにお参りいただき、にぎやかに年越しできることを願うばかりです。

 

除夜の鐘の準備がない年末に戸惑いながら、空いた時間に暁烏敏先生の『わが歎異抄』を。

大切なことを確かめさせていただきました。

あとは、お気に入りの稲垣えみ子さんのあたたかいコラムを。

除夜の鐘がない分、【今月のことば】を2つにしました。

 

今日は、10時から修正会。新年のおつとめをいたします。

今月のことば 2021年1月① ホワイトボード

今月のことば 2021年1月 暁烏敏氏

今月のことば 2021年1月① 原文

今月のことば 暁烏敏氏

今月のことば 2021年1月② 原文

今月のことば 稲垣えみ子氏

-お寺からのお知らせ
-, ,

執筆者:

関連記事

【今月のことば 2023年5月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com

【今月のことば 2023年5月】

【今月のことば 2023年5月】 4月は、宗祖親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要に教応寺から団体参拝させていただきました。 厳かな法要、苦難の中から教えに出遇われたご門徒の感話、また「大 …

今月のことば 2021年2月 ホワイトボード

今月のことば 2021年2月

【今月のことば 2020年2月】     「我欲手伝う仏」在さず (私の欲望を手伝う仏さまは、おられません) 池田勇諦氏   「我欲を手伝う仏、在さず」ということはいった …

【今月のことば 2023年10月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com

【今月のことば 2023年10月】

【今月のことば 2023年10月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺    kyououji.com  「あの人、おかしいなあ」と、他人や世間を批判するのは、しょっちゅう。  でも、その眼を自分に向け …

今月のことば 2018年6月 掲示板

2018年6月 今月のことば

今月のことば 2018年6月は、手塚治虫氏の『ブッダ』第9巻からです。 手塚治虫氏の『ブッダ』より   関連

2017年7月8月の行事予定

敎應寺 7月・8月の行事予定

7月は、通常通りの行事予定です。 法灯の会(女性会)は、15日(土)午後2時から。 自灯の会(男性会)は、第3日曜の16日午後2時から。   8月はお盆の法要が勤まります。 ご家族そろってお …

サイト内検索

お寺の掲示板

2025年6月のことば

【今月のことば 2025年6月】 

 自分が自分になった背景を知る

 それが恩を知るということである

          安田理深氏

行事とお知らせ

お寺の行事 2025年6月
6月1日(日) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会
6月13日(金) 午後2時~  
法灯の会(女性会) 総会    
7月1日(火) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会