お寺からのお知らせ
「おはよう!おあさじの会」は、「中止(内勤め)」いたします。
新型コロナウイルスの影響により
4月1日(水)
「おはよう!おあさじの会」は
「中止(内勤め)」いたします。
教應寺

関連
-お寺からのお知らせ
-おあさじの会, お寺, 行事予定
執筆者:tomohiro
関連記事
-
-
春季彼岸会のご案内
2025年 春季彼岸会 「ついこの間、年が明けたと思ったらあっという間にもう3月」。 毎年毎年懲りもせず、同じ言葉を繰り返す私のために「お彼岸」があるのでしょう。 「今、この人生、この瞬間に感動しない …
-
-
【今月のことば 2025年5月】
【今月のことば 2025年5月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺 花の香りは、 その花のそばを立ち去って しばらくしてから気がつくことが多い。 川本三郎氏 以前の手帳のすき間から、このことばが …
-
-
2025年 盂蘭盆会
教応寺 お盆の法要 盂蘭盆会(うらぼんえ) ~私は亡き人から何を願われているのか~ 8月15日(金) 第1部 午前9時~ 第2部 午前11時~ 〇 法要時間を、午前中の二部制にしました。暑さ対策で …
-
-
お盆の法要 盂蘭盆会のご案内
2022 盂蘭盆会 お盆の法要 盂蘭盆会(うらぼんえ) お盆が近づくにつれ、私たちの心には、亡き人との思い出がよみがえってまいります。 この心は、他でもなく私たちにつながる無数のご先祖方 …
-
-
今月のことば 2020年9月
【教應寺 今月のことば 2020年9月】 今私たちに必要なのは、 自らの中にある様々な闇に気づいていくということ 酒井義一氏 病に対して怖れを感 …