お寺からのお知らせ
「おはよう!おあさじの会」は、「中止(内勤め)」いたします。
新型コロナウイルスの影響により
4月1日(水)
「おはよう!おあさじの会」は
「中止(内勤め)」いたします。
教應寺

関連
-お寺からのお知らせ
-おあさじの会, お寺, 行事予定
執筆者:tomohiro
関連記事
-
-
【今月のことば 2023年12月】
【今月のことば 2023年12月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺 kyououji.com ダメな自分→イケてる自分。 迷っている自分→悟った自分。 今の自分は未完成。だから念仏して完成形を …
-
-
さわやかな朝
2021年5月1日 日の出 山門を開けに行くと、きれいな日の出に出会えました。 朝6時からご門徒の方々とおあさじをお勤めしました。 鳥のかわいい声も聞こえてきました。 短い時間でしたが、 …
-
-
【今月のことば 2019年6月】
【今月のことば 2019年6月】 ここに立つ以外にない 池田勇諦氏 私たちの日ごろの生き方というのは、善いか悪いかという考えに立った生き方です。そういう生き方の私たちですか …
-
-
今月のことば 2021年3月
おあさじの会終了後の空 3月が始まりました。 おあさじの会が終わるころには明るくなり、スズメのかわいい声が聞こえてきました。 緊急事態宣言が解除されると、気持ちが少し楽になります。でも、 …
-
-
今月のことば 2016年12月
人間、何のために生きているのでしょうか。 17才 女性 先日、あるお寺で座談会に参加しました。 この17歳の女性の質問についていろいろな年代の人たちと考えました。 「17才っていうのは …