真宗大谷派 教應寺
報恩講
10月13日(日)午後2時
10月13日(日)午後7時
10月14日(月)午後2時
教應寺 本堂にて
親鸞聖人からの贈り物を確かめる、
真宗門徒にとって最も大切な法要です。
お念仏で救われる人生とは…。
ともに聞かせていただきましょう。
投稿日:
真宗大谷派 教應寺
報恩講
10月13日(日)午後2時
10月13日(日)午後7時
10月14日(月)午後2時
教應寺 本堂にて
親鸞聖人からの贈り物を確かめる、
真宗門徒にとって最も大切な法要です。
お念仏で救われる人生とは…。
ともに聞かせていただきましょう。
執筆者:tomohiro
関連記事
2018年 12月31日 午後11時すぎより「除夜の鐘」をつきます。 2019年 1月1日 午前0時00分より本堂で「修正会(しゅしょうえ)」が勤まります。 「修正会」とは、新しい年をお迎えしてお勤 …
ついに来たなと感じる朝でした。 でも、寒いと同時に、引き締まる空気のさわやかさを感じました。 いろいろとバタバタ忙しかった10月を振り返りつつ、お勤めいたしました。 さあ、今年も残すところあと2か月! …
2024 春季彼岸会 早いもので、今年も春のお彼岸をお迎えいたします。 3月20日(水)午前11時 ㊟今回は、午後2時ではありません。 気が付けば、あっという間に時間が経っています。 人生の残り時間 …