お寺からのお知らせ

今月のことば 2019年1月

投稿日:

【今月のことば 2019年1月】

 

量や長さが問題となるのではなくて、

大事なことは方向が決まることなのです

            宮城顗氏

 

ほんとうに命を、この人生をほんとうに生きるためには、量や長さが問題となるのではなくて、

大事なことは方向が決まることなのです。方向が決まるということは、かならず死ぬ身としての

人生がはっきりするということです。死を押しのけて、あるいは死から目をそらして、長生きと

いうことにすがりつくのではなくて、どれだけ長生きにすがりついてもかならず老、死というこ

とはあるわけですから、かならず年を取り、かならず死ぬ私が、その年を取り、死ぬということ

をほんとうに受け入れていける歩みを見つけることです。

 

一時期、死にがいということばがはやりましたが、生きがいというものは、そのことのために

は一生が投げ出せる、そのことのためならば自分の一生を投げ出していける、そういうものを見

つけるのが生きがいです。ですから、生きがいはかならず死にがいです。自分の命以上に大事な

ものを見つけた。自分の命以上の大きな世界に会ったということがなければ、人生の方向という

ものは決まらないし、そういうものに会わなければ、結局老いて死ぬ私というものは、かならず

大きな不安をはらんでいくわけです。テレビなど、特にコマーシャルで描かれています幸せとい

うものは、健康で若さがあって経済的に力がある間だけの幸せであって、それしか見つからない

ときには、老、死、かならず年を取っていき、かならず死ぬ身であるかぎり、結局最後は、こん

な私になってしまってといって死んでいかなければならないのです。ですから自分の人生全体を

あげて歩んでいける、そういう道をもっていないならば、どれだけ命が長くなったとしても、そ

れはけっして人間としての長命の道ではない、かえって苦しみを長く味わうだけなのです。

『正信念仏偈講義 第四巻』宮城顗著

毎月、掲示板に【今月のことば】を掲示しています。ホームページでもご紹介しております。

仏教のことばは、私を見通し言い当て、本当のことを教えてくれます。

それが私の生きる力になっています。                   教應寺住職

 

 

今月のことば 2019 年1月 原文

今月のことば 2019 年1月 

-お寺からのお知らせ
-,

執筆者:

関連記事

2019 報恩講案内①

2019年 報恩講ご案内

真宗大谷派 教應寺 報恩講 10月13日(日)午後2時 10月13日(日)午後7時 10月14日(月)午後2時 教應寺 本堂にて   親鸞聖人からの贈り物を確かめる、 真宗門徒にとって最も大 …

2021年3月 おあさじの会 案内

3月のおあさじの会

新型コロナウイルスのせいにばかりしていても何にもなりませんが、 かけがえのない時間は、止まることなく刻み続けています。   わかってはいましたが、今年も2月はあっという間に過ぎてしまいました …

今月のことば 2019 年5月 ホワイトボード

【今月のことば 2019年5月】

【今月のことば 2019年5月】   本尊に手を合わせる行為は、 「私にとって本当に尊いとはどういうことなのか」 ということを確かめ、問うということです。 真城義麿氏   仏法は、 …

2017年5月 おはよう!おあさじの会

2017年5月 おはよう!おあさじの会

5月が始まりました。お天気が良くて明るい朝です。 先月は、皆さまのご協力のおかげさまで永代経法要をお勤めさせていただきました。ありがとうございました。(アップしてない…) 本日のおあさじの会にも、皆さ …

今月のことば 2020年6月 ホワイトボード

今月のことば 2020年6月

真宗大谷派 教應寺 【今月のことば 2020年6月】   おかげさま   緊急事態宣言が解除されました。少し気が緩みそうになってしまいそうですが、ウイルスがゼロになったわけではないので、引き …

サイト内検索

お寺の掲示板

2023年3 月のことば

【今月のことば 2023年3月】 

 南無阿弥陀仏
 人と生まれたことの意味をたずねていこう

    宗祖親鸞聖人御誕生八百五十年
    立教開宗八百年慶讃テーマ

        

行事とお知らせ

お寺の行事 2023年3月
3月21日(火) 午後2時  
春季彼岸会   
4月1日(土) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会
4月23日(日) 午後2時  
おみがきとおそうじ   
4月29日(土) 午後2時  
永代経法要   
4月30日(日) 午後2時  
永代経法要   
5月1日(月) 午前6時〜 
おはよう おあさじの会