年末恒例の「夜警」が、教應寺で3日間行われています。
町会の皆さま、お忙しい中、深夜までありがとうございます。
初日は、子供たちのかわいい声から始まりました。
今年は、警察官の方が応援に来て下さって、パトカーを見せてくれました。
普段あまり近くで見ることのないパトカー。
子供たちは、乗ったり、写真を撮ったりして大喜びでした。

パトカーが応援に!

近くで見るパトカー

子供たちも大喜び
投稿日:
年末恒例の「夜警」が、教應寺で3日間行われています。
町会の皆さま、お忙しい中、深夜までありがとうございます。
初日は、子供たちのかわいい声から始まりました。
今年は、警察官の方が応援に来て下さって、パトカーを見せてくれました。
普段あまり近くで見ることのないパトカー。
子供たちは、乗ったり、写真を撮ったりして大喜びでした。
パトカーが応援に!
近くで見るパトカー
子供たちも大喜び
執筆者:tomohiro
関連記事
なぜか、3月になって急にあたたかくなると思ってしまった。そんなわけない。 気が緩んだ。寒かった。 体調を崩されていたご門徒さんが元気にお参りくださいました。 「元気になったな。でも、お前は耳遠いからな …
1月は修正会でしたので、今年初めての「おはよう!おあさじの会」 毎年2月は、寒さがキビシイー!それに加えてまだ暗いし。 それでも、服を着替えて、靴を履いて、家を出て、お寺へお参りされるご門徒さま。 頭 …