
2016年12月 行事予定
今月は、自灯の会、法灯の会、
共に通常通り開催いたします。
除夜の鐘もひかえています。
よろしくお願いいたします。
住職
投稿日:
2016年12月 行事予定
今月は、自灯の会、法灯の会、
共に通常通り開催いたします。
除夜の鐘もひかえています。
よろしくお願いいたします。
住職
執筆者:tomohiro
関連記事
11/9(土) 昼座 午後2時 夜座 午後7時 11/10(日) 昼座 午後2時 ご法話 大阪市淀川区 長教寺住職 稲垣洋信先生 「報恩講」とは、親鸞聖人の生き方に耳を傾け、自らの人生を見つめ直す、 …
これからが、これまでを決める 永代経(えいたいきょう)とは、未来永劫、代々にわたって経典が読まれ仏教が伝わっていくことを願ってお勤めする法要です。 また、教応寺に永代祠堂経、永代供養をお納めくださった …
【今月のことば 2025年6月】 東淀川区豊里 真宗大谷派 教応寺 自分が自分になった背景を知る それが恩を知るということである 安田理深氏 以前、お参りの時に「誕生日は祝ってもらうだけじゃなくて、両 …