教應寺のひと月は、
毎月1日、朝6時、「おはよう!おあさじの会」で始まります。
12月は、6時前でこの暗さ。
ようこそお参りくださいました。
投稿日:
教應寺のひと月は、
毎月1日、朝6時、「おはよう!おあさじの会」で始まります。
12月は、6時前でこの暗さ。
ようこそお参りくださいました。
執筆者:tomohiro
関連記事
レモンの木を育てている。毎年、アゲハ蝶が卵を産み、サナギから羽化する姿を見せてくれる。その一部始終に感動し「生命の神秘だ」とつぶやいた。 少し離れたところにあるモミジには、黄緑蛍光色の虫がよく出る。こ …
【今月のことば 2021年11月】 入寺して間もなく、毎月の定例法話を始めました。 「親鸞聖人のご生涯を学びましょう」と意気込む私のつたない話を、当時の婦人会(現 法灯の会)の皆さまが優しいまなざしで …